いい時代になったものです。CSSに数行書き加えるだけで、見栄えのいいフォントが使える。しかも、Googleが提供しているものをいくつものサイトで共有することで、別のサイトで読み込んだフォントのキャッシュが使える。
ということで、よく使うフォントの紹介。
日本語

Rounded M+ 1c
|
1 |
@import url(http://fonts.googleapis.com/earlyaccess/roundedmplus1c.css); |
M+ 1p
|
1 |
@import url(http://fonts.googleapis.com/earlyaccess/mplus1p.css); |

はんなり明朝
|
1 |
@import url(http://fonts.googleapis.com/earlyaccess/hannari.css); |

こころ明朝
|
1 |
@import url(http://fonts.googleapis.com/earlyaccess/kokoro.css); |
( 参考:Google Fonts + 日本語 早期アクセス • Google Fonts + Japanese Early Access )
英字
英字は多いのでサムネイルでの紹介
( 参考:Google Fonts )










